
1人3枚与えられた毛布、
バームクーヘンたたみの練習です。

用意された畳まれた毛布
「我が家なら満点やん」
見て呟いていたら、
隊員さんが見本見せに来てくれました😅

かなり使われている毛布で、たわみはありますが、
指先を上手く使ってピシ~っと
バームクーヘンの断面を作ってくれます😍
✅一昔前は上手く畳めなかったら
台風が吹き荒れたそうですが、
今の指導方法は違うようです。
30分経過
まだまだ悪戦苦闘😅
裁断機が欲しい…私🤣
バームクーヘン畳みする隊員さん、尊敬😍
統制の美を感じます🇯🇵
諦め体制の私😅
「フリースとかもっと安くて畳みやすいのは使われないですか?」
隊員さん「長く使うので、品質の良い物を!」
安全面もそうですよね。
20年以上前の毛布も沢山ありました🇯🇵🤲
✅pic.4.5
実際に災害派遣で寝袋替わりにされていた畳み方も教えて頂きました。

寒い場合は間に新聞紙を入れるそうです。

下に敷けば湿気とりにもなりますし。
✅100均ショップで売っている銀色の断熱シートも用意しておくとよいよと教えてくれました。
これだけは用意してる私💯😊
私は上手くできなかったけれど、貴重な体験をさせて頂きました。
アイロンがけもですが、ご家族に隊員さんおられたら助かりますね!
コメント