10月6日中部方面隊記念行事に行きました。
創隊59周年と来年60周年と非常に微妙な年でした(笑)
今まで見たことない、車輛展示の時に聞いた太鼓、よかったです。
自衛官募集中のアナウンスも会場が湧いた!


富士学校を除き本州からキャタピラ戦車がなくなるそうです。
代わって16式機動戦闘車が登場、空自C2にも搭載でき、離島防衛にも対応できるらしいです。


まもるくんは後ろ姿しか見れなかった(;’∀’)

ご招待いただきありがとうございます。それまでの席と場所が変わっていて新鮮な感じで拝見できました。





















壁を歩いて降りてくるレンジャー隊員さん、忍者より凄い!!!

終了後祝賀会場へ


鏡割りの後乾杯。お食事タイムと名刺交換が。
入口にある帽子置き場 舞鶴はイベントがあり代理で防衛部長さんが 大阪学院中高のダンス素晴らしい! 音楽隊柴田さん まいちゃんが歌ってます

現地でお会いしご一緒した元佐官さんがご自身がおられた職場の同窓会に連れて行って下さった。
この時期に皆さん集まられるのですね!勿論現役隊員さんもおられプレミアム体験させて頂いた気分です。ありがとうございます。

祝賀会の枡頂きました。

総監と防大同期のヘリパイさんからのメッセージもお伝えしましたよ(*^-^*)
米軍からも数名参加されていました。
佐藤議員はフレンドリーにいつも回られ、かつて何度か一緒に写真撮ってもらった(*^-^*)
今は災害派遣お疲れ様です。
被災者の方々にお見舞い申し上げます。
コメント
こんばんは!この枡、置いて帰る人もいらっしゃるようで昨日余ったものをいただきました。ぼくはまあまあ酒呑みなので超嬉しかったです。氷何個かと焼酎をロックで入れてカドで飲みましたらヒノキの香りがしっかりしてなかなか良い気分でした(笑)
こんばんは!
コメントありがとうございます。
枡、よい香りがしますよね♪
中央のVIP席は沢山置いて帰られていましたが、私たちがいる端っこのテーブルは皆持って帰りました(笑)
余ってたら、私も来れなかった友達の分まで(笑)
枡に焼酎、ロックでですか!(^^)!
日本酒入れるものだと思ってたので、そんな冒険した事なかったですが、
焼酎の方が好きなので、私もこれからはこれで焼酎をロックで飲んでみたいと思います(*^^)v