2019年度舞鶴地方総監基地モニターをさせて頂く事になり、とても喜んでいましたが、舞鶴地方総監の詳細が詳しく分かっていなくて公式HPより備忘録です。
私たちの任務
担当警備区域内の警備及び災害派遣等
艦艇と航空機(ヘリコプター)を動員して港湾や沿岸海域を警備するとともに、 災害・事故が発生した場合の救助、復旧、輸送等に対応します。
自衛艦隊等の正面部隊に対する後方支援
艦艇・航空部隊への燃料・食料・物品などの補給・整備・修理の他、海外派遣に必要な準備、 人事、経理、衛生等について支援します。
機雷・爆発性危険物の除去及び処理
第二次世界大戦時に、米軍が敷設した機雷や爆弾などの危険物が、 海上で発見されたとき、それらの除去と処理を行っています。
地域活動
地方自治体や団体などが計画する各種の競技、行事などに対する協力支援を行います。
新入隊員の教育訓練及び募集支援等
新しく入隊した隊員に対する教育等を行うほか、各県にある自衛隊地方協力本部の隊員募集業務を支援します。
大きな組織ですね。
舞鶴地方隊編成 (H30.4.1現在)
舞鶴地方総監部 ←きっとモニターはここかな?



第44掃海隊
■すがしま
■のとじま
舞鶴教育隊
舞鶴警備隊
多用途支援艦
■ひうち
第2ミサイル艇隊
■はやぶさ ■うみたか
舞鶴警備隊本部
舞鶴陸警隊
舞鶴港務隊
舞鶴水中処分隊
■YDT-01
新潟基地分遣隊
舞鶴弾薬整備補給所
舞鶴造修補給所
舞鶴基地業務隊
舞鶴衛生隊
任務のヘリコプターは第23飛行隊との関連がちと分からない…💦
またお聞きしようっと。
コメント