2019年海上自衛隊舞鶴地方総監部の基地モニター、
私の記念すべき初参加は(1回目は仕事で行けず)、海上自衛隊練習艦隊入港行事でした。
練習艦隊のレセプションは関西では参加させて頂きましたが、入港出航を見る事はなかったので今回楽しみにしてました。

上手く回頭してて、これだけでも新鮮な驚きの昔のお姉さんです(;’∀’)

舞鶴音楽隊の生演奏を間近で聞けるのも嬉し過ぎ~♬
音楽隊の隊員になる為の難易度はかなり高く、そんなハイレベルの方達の演奏を無料でお聞きできるのがラッキーです。
海上自衛隊舞鶴音楽隊のHPはこちらです。


「女性の方は土俵から下りてください」で物議をかもしだしましたが、多々見市長は医師で最初に土俵に上がった方は市長が院長されてた時の看護師さんだったそうです。
市長は3日間海上自衛隊の行事でお見掛けしました。
音楽隊が演奏する中着岸した<かしま>から、実習幹部たちが下りてきます。


二週間前に神戸の艦上レセプションでお会いしました。
無事、入港行事も終わり舞鶴地方総監部の見学に行きます。
まずは広報官が先に準備の為に車で出発、15分ほど後にモニターもそれぞれの車で向かいます。
到着!


続きます。
コメント