八尾駐屯地祭の前日祭、チヌーク地上滑走です。
こちらで安全説明あります。
音も大きいので耳栓もここで付けます。
教育ご担当パイロットさん、面白すぎ!
かなりリラックスさせて貰ってます(*´▽`*)
吉本新喜劇見てるより、この方の話術が好きです♪
比較するな~(# ゚Д゚)
本番に向けての準備万端!
プロペラ回ってるのが見えます。
少し浮き上がりました。
草がかなりなびいてて風圧の高さが分かります。
上昇しました。
安定飛行に入れば今年は中を歩かせて貰えました。
八尾駐屯地の消防車も見えます。
イケメン過ぎるパイロットさん、
皆さんの被写体になってました(笑)
そのせいでもないと思いますが、
パイロットズボン足元のファスナーを開き、
何度も汗を拭いておられます(''◇'')ゞ
横で昔のお姉さんも見てたから
ハロウィン状態の冷や汗か?!
次は戦車試乗体験させて頂きました。
今津駐屯地からやって来ました。
当日
小雨の為、記念式典、近隣高校生による華やかなバトン演技、
音楽隊演奏等は中止となりましたが
観閲飛行、訓練展示等はありました。
雨も降ってるので写真も一部だけ撮り、後ろで見てました。
観閲飛行
ヘリコプターです!
訓練展示
担架、振られず上手く乗せられました。
消火活動
その後の祝賀会食も参加させて頂きました。
八尾はじめ近隣3市の旗の紹介一本ずつありました…。
要らんわ…(;'∀')
コメント