お祭りの日、自衛隊ブースに行きました。
一番出たくない気温最高潮のお昼ですが…(;^_^A
かなり広い公園…
自衛隊ブース、どこや~???
あまりにも不快指数高い暑い日、池で遊んでる子供すらいません…
池の水熱湯違うの…?(笑)
白バイが見えました!
隣にはとても可愛い婦警さんがおられます❤
自衛隊車輛が見えました。伊丹の36普通科連隊からです!右隣の赤い車は郵便局の配達車です。配達のバイクにも試乗できます。
陸海空制服の試着もあります。
運転席に座った海自の制服が可愛いお子様を
お母さまがパチリ!
それを見守る広報官(右)
こちらの広報官は元レンジャー隊員さんで
幅広く色んな職種を経験されたいと
広報官になられました。
陸自は条件もありますが、希望により職種転換もできます。
自衛隊車輛と消防車両です。
中々自衛隊を見る事ないから貴重な体験!とお母さん。
制服姿が可愛いちびっこ隊員たち!
自衛隊、警察、消防、郵便局は2時間の任務完了です!
自衛隊、今日は募集活動もなく
市民の皆さんに自衛隊を知ってもらうだけで帰られます。
先に消防車が出発!

色んなイベントや屋台も出てました。子供がお世話になってたボーイスカウトは少子化で合併したようです。私もよく手伝いに来てました。
浴衣に身を包んだ盆踊り隊も沢山居られました。暑い中~お疲れ様です。とても賑やかなテントでした♪ひと際目を引いてたのは、白バイ美人隊員さん!浴衣姿に身を包んだおばさんにも気軽に声かけられてた隊員さん達、お疲れ様でした<(_ _)>P.S. 隊員さん達は防衛大臣が変わろうと淡々と国防のお仕事されてます。PKO派遣行かれてた広報官も居られます。国会議員は国民の血税の上に成り立ってること、おまけにその額が半端でない事をもっと肝に銘じて言動に注意して国民の為の活動をして欲しい。併せて、国会議員の認証式に昼夜問わず呼び出されるご高齢の天皇陛下の事思ったら本当真剣に取り組んで欲しい!と願わずにはいられません。
コメント