天神祭の本宮、
約100隻の船が行き交う船渡御(ふなとぎょ)が、
大川から始まりました。
私はどんどこ船に乗船させて頂きました\(^o^)/
乗船前にワクワクしてるで~(≧∇≦)
自衛隊からは、将や将補達が乗船されてます。
乗船させて頂いた船は由緒ある船だそうで文楽船などが挨拶に来られます。

乗船時は、強い日ざしが照りつけてました~^^;
日没と共に心地よい風が吹き出しました♫
キャンプファイアーではありません…よね。
船のかがり火やちょうちんの明かりが川面に浮かび上がり、
大阪は夜の帳が下りようとしてます。
いつもとは違う天神祭を体感させていただきました。
~続きます~
コメント