毎日慌しくて戦闘機とは裏腹のスローペースアップの航空観閲式です。
防衛省、自衛隊60周年飛行素晴らしいですね! 『60』が描かれています。 曲線も上手く表現されてますね! 命は信頼関係で結ばれているのだなあと下から感じてましたよ♪
さて問題です。 この海上自衛隊の制服着用のきりっとした素敵な女性お二人、何をされているのでしょうか?
答えは、左の方はP-3Cの整備、右の方はP-3Cのパイロットです。 下の画像がP-3Cです。
P-3Cは海上自衛隊の哨戒機です。 哨戒機とは、潜水艦や艦船を探知攻撃する航空機です。 見えない潜水艦を探知!?、それを考えるだけでも脳内粉々…の…あたし…(-_-;) 沢山の通信機器も搭載しており、大活躍の格好良い国防女子達ですね! この哨戒機、東京-大阪間なら約39分で飛びます。 昔の自衛隊は男性職場。 しかし、今では能力ある女性達も色んな活躍の場があります。 男性に比べて女性の採用人数は少ないですが、 合格されたら一般企業より男女同権と感じます! 勿論同じP-3Cパイロットの国防男子も居られますよ!
海自哨戒ヘリのパイロットです。
パイロットの皆さん、フレンドリーに、素人の愚問にも答えてくれます。
F-15J 東京-大阪間 約10分
来世は海自の哨戒ヘリパイロット希望ですが、 冥途で勉強しても来世では間に合わないかな~

私、どうあがいても現世では絶対になれない自衛官、 まだ間に合う人、気になる人はご連絡下さい! 自衛官募集中ですよ! ↓ 大阪地本 枚方出張所
大阪地本
~続きます~
コメント