「日本のあるべき姿を考える。」
家族を想い、仲間を想い、日本を想う。
コーディネーター
梅田 淳氏(フリーアナウンサー)
コメンテーター
井上 和彦氏(軍事評論家・ジャーナリスト)
コメンテーター
武田 邦彦氏(工学博士・環境評論家・中部大学教授)
コメンテーター
松田雄一氏(NPO法人教育事業団 広島まほろばの会代表)
平成26年10月3日(金)
開場 18:00
開演 19:00~21:00
寝屋川市民会館大ホール
(寝屋川市秦町41-1)
【お申し込み、お問い合わせ】
一般社団法人 寝屋川青年会議所 事務局
電話、072-834-5121(平日 13:00~17:30)
このチラシを自衛隊ブースに貼らせてくださいと持ってこられました。
またチラシ見た南大阪方面の新聞記者が取材にも来られました。
中々、生でお話聞く機会のない人達なので評判も上々です。
寝屋川青年会議所は、このような色んな企画をされ、
それまで、教育委員会を通して、各学校にも配布されていました。
しかし、今回は、コメンテーターの軍事評論家の軍事に反応され、
後援は寝屋川市、教育委員会、市立校園PTA協議会などが名前連ねているのに…(^^ゞ
わからん…
教育委員会の辞書には軍事がないのでしょうか…?!
教育委員会は廃校運動していたときから不要と思ってました。
しかし、海外体験はじめ、バランスの良い、尊敬できる学校の先生方も、
管理職研修で居られたりして、ちょっと見方変わりかけましたが、
教育委員会!
コメント