2012-10
大学生対象~幹部候補生について★11/2.3.4

海上自衛隊観艦式2012~そして誰も居なくなった…
朝から曇天。
途中、雨が落ちてきます…
予行の2日間は晴天だったそうですが…^^; 艦船達は、相模湾を進みます。 途中沢山の漁船に遭遇。 こんなに混み合った海域走行は難しそうと思う私はやはり素人です。
木更...
海上自衛隊観艦式2012~受付から出航準備まで
JR横須賀駅から10分ほど歩きます。
陸自隊員も物々しい警戒です。
手荷物検査もあります。
ここでチケットを渡します。半券はネックス...

海上自衛隊観艦式2012~本番
海自の護衛艦や潜水艦など45隻、航空機18機が参加 他、音楽隊なども参加しています。 海上保安庁は、尖閣諸島守りのために不参加。 また航空機もF2、F15はやはり姿を見せませんでした…厚い雲と雨には勝てません…
艦...

海上自衛隊 観艦式2012~訓練展示
私の乗艦しているしらねと 171護衛艦はたかぜから祝砲発射です。 5発発射され、凄い音が鳴り、 「煙浴びろ~」と嬉しそうな声が後ろから飛んできます。
煙を浴びたら、臭いが中々取れないそうです。 この艦...

海上自衛隊 観艦式2012~下艦
観艦式終了で、それぞれの発着港へ艦船は戻っていきます。
しらねの隊員さん有難うございました。
横須賀港が見えてきた頃、
「警笛を鳴らします」とのアナウンスがありました。
これも観艦式の一環...

自衛隊観艦式2012~受付から出航準備まで
JR横須賀駅から10分ほど歩きます。
陸自隊員も物々しい警戒です。
手荷物検査もあります。
ここでチケットを渡します。半券はネックストラップ...

海上自衛隊観艦式2012~出発
相模湾で行われる観艦式には、
横浜、横須賀、木更津から乗艦することとなります。
本番日以外にも2日にわたって予行が行われました。
私のチケットは、本番日14日横須賀出航の護衛艦しらねです。
横須賀…
思い出すのは歌謡...