訓練の一端を見て、海上自衛隊に対する理解を深めていただきたいと言う主旨の
今回の呉地方隊展示訓練。
展示訓練海域は淡路島の東。
5つの港(淡路島、神戸、阪神基地隊、大阪、和歌山)から
出航した12の艦艇が終結する圧巻の訓練。
おまけに、哨戒機(SH-60J)、T-5練習機、US-1A(救難飛行艇)、
TC-90(練習機)、AH-1S,OH-1の
航空部隊もやってくる。
展示内容
1.発光信号によるメッセージ交換 てんりゅう、いせ
チカッチカッと発光しているのが見える。 非日常的な光景が広がる。
2.自衛艦の敬礼(潜水艦航行展示) てんりゅう、いえしま、まきしま、ゆら、潜水艦、はたかぜ
3.護衛艦による空砲発射 はたかぜ
4.無人掃海具の航行展示 さくしま
5.航行展示(編隊航行など) 展示艦艇部隊
6.航空機展示飛行 SH-60J,OH-1、AH-1S,T-5, TC-90, US-1A
7.救難飛行艇による離着水展示 US-1A
8.航行展示(編隊航行など) 展示艦艇部隊
9.航空機による低高度飛行など SH-60J
中から手を振っておられる隊員
10.解列
海上自衛隊の日ごろの訓練が、1時間10分の展示で繰り広げられる。
圧巻!以外、言葉出ず。
コメント